Blog

23/27ページ
  • 2019.12.19

令8区画とは

消防実務に従事しているとたびたび『令8区画』という言葉を耳にします。令8(れいはち)とは『消防法施行令第8条』に規定されている防火区画のことを指しています。令8区画に該当する場合は区画を隔てて別の防火対象物とみなされるので、区画面積が小さい場合は消防設備の設置義務が生じないということがおこります。 令8区画とは 第八条 防火対象物が開口部のない耐火構造(建築基準法第二条第七号に規定する耐火構造をい […]

  • 2019.12.16

海外の消防設備【ベトナム編】

ベトナム消防設備 海外の消防設備について私的な感想を主観で書いていくコーナーです。今回はベトナムの消防設備の一例をご紹介いたします。ベトナムの正式名称はベトナム社会主義共和国で首都はハノイです。日本から南西へ約3,600キロ離れたところにあり、日本との時差は2時間進んでいます。細かな情報は別のサイトに譲りここでは消防設備について書いていきます。 消火栓 ファイヤーホースリール114と書かれています […]

  • 2019.12.11

非常警報設備の設置基準

非常警報設備は建物に何名収容するのかどうかで設置が決まります。人数が少ない場合は非常ベルや自動式サイレン。大人数を収容するような施設では非常放送が必要になります。非常放送は自動火災報知設備と連動することが可能でよりスムーズに非常時の案内をすることが可能になります。1つずつご紹介させていただきます。 非常警報設備の種類 非常ベル 自動式サイレン 放送設備 非常警報 【収容人数が少ない場合】 非常警報 […]

  • 2019.12.09

火災受信機と自動通報装置【火通】

消防設備には『火災通報装置』という消防署へ自動的に通報可能なシステムがあります。今回は通称『火通・かつう』について書いていきます。 消防設備点検をしているときお客様より火災報知機は消防署とつながっていますか?と聞かれることがあります。みなさま誤作動があった場合に消防車が来てしまうことを心配しているようです。実際のところ火災報知機が作動しても消防署とはつながっていない場合がおおく自動的に消防署が来る […]

  • 2019.12.09

消防機関へ通報する火災報知設備の設置基準【火災通報装置】

消防機関へ通報する火災報知設備【火災通報装置】 設置基準 防火対象物【令別表第一】特定は赤 設置条件 ㎡以上 劇場等  集会場等  1イ1ロ 500㎡ キャバレー遊技場性風俗特殊営業カラオケ・個室ビデオ 2イ2ロ2ハ2ニ 500㎡ 料理店飲食店 3イ3ロ 1000㎡ 物品販売・百貨店 4 500㎡ 旅館・ホテル共同住宅など 5イ5ロ 500㎡1000㎡ ・避難介助が必要な病院 ※1・避難介助が必要 […]

  • 2019.12.06

図解!消防法上の無窓階定義

無窓階とは消防法施行規則に定める避難上又は消火活動活動上有効な開口部を有しない階をいいます。無窓階に該当する場合は通常階と比べ様々な規制がかかります。 無窓階の定義は11階以上と10階以下で違う 十一階以上の階にあつては直径五十センチメートル以上の円が内接することができる開口部の面積の合計が当該階の床面積の三十分の一を超える階(以下「普通階」という。)以外の階、十階以下の階にあつては直径一メートル […]

  • 2019.12.04

乙種6類を取得しよう①②【消火器が必要かどうか?】 

消防設備士乙種6類『おつろく』は、13種類ある消防設備士試験の中で一番受験者数が多く、登竜門的な存在です。乙6は消火器に関する整備・点検を行うために必要になる資格であります。これから消防設備士になる方へ、参考書学習のサブ的立場として、少しでも受験者様のお役に立てればいいなと強く思っていおります。 乙6を取得しよう1 学習していく順番と概要 ワタクシ管理人がはじめて取得した消防設備士が乙種6類でした […]

  • 2019.12.03

自動火災報知設備の4芯工事と2芯工事

自動火災報知設備の施工をする場合4芯工事で施工する方法と2芯工事で行う場合があります。どちらで施工しても構いませんが4芯工事で行う場合はが一般的なような気がします。 2芯工事4芯工事を理解しよう 火災感知器が作動する原理 火災感知器を制御する配線はL【ライン】とC【コモン】の2つの種類になります。このLCは火災受信機の端子から配線で送られてきたもので、各階に設置してある総合盤【機器収容】を経由して […]

  • 2019.11.25

海外の消防設備 インドネシア編

インドネアは日本から飛行機で南に7時間弱のところに位置しております。また近年ではインドネシアからの技能実習生も多く普段の生活の中でインドネシア人の姿を多く見るようになりました。日本と友好国として協力関係にあるインドネシアからレポートが届いたので紹介したいと思います。 インドネシアの消防設備 屋内消火栓 屋内消火栓です。この消火栓はどこに設置されていたものかは不明ですがなんと我が国が誇る『能美防災社 […]

  • 2019.11.25

海外の消防設備 スリランカ編

スリランカはインドの南東部に位置するセイロン茶が有名な島国。首都は長くて有名な『スリジャヤワルダナプラコッテ』です。中学校の時にみんなで暗記した記憶が懐かしいです。現在のところ日本からの直行便ありません。スリランカからレポートが届いたので紹介してみたいと思います。 スリランカの消防設備 国の中心はコロンボ スリランカは約2,100万人ほどの島国で、高層ビルや大きな建造施設はコロンボ周辺の都市に限ら […]

1 23 27