Blog 工事・改修 2018.11.04 自動火災報知設備の撤去 撤去する目的 ここでいう撤去とは、設置してる器具などを取り外すことを言います。私たち消防設備業では、改装工事や改修工事を行う際、工事中に火災報知機が作動しないように、あらかじめ感知器や対象の設備を取り外しておく必要があるのです。 撤去しなかったらどうなるか 撤去せずに解体工事を行うと、解体時に出るホコリやチリで煙感知器が作動します。 また、ベルやサイレンが鳴り、通行人が火災と勘違いしてしまいます。 […] 続きを読む